日本風俗史学会  

本文へジャンプ

トップページ > お知らせ > 会報バックナンバー

お 知 ら せ (会 報)

日本風俗史学会報 739号 30年1月のお知らせ




【本部事務局より】


  明けましておめでとうございます。 
  会員の皆様にはよき新年を迎えられたことと存じます。旧年中は、学会運営に御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、昨年11月には淑徳大学東京キャンパスにおいて、大会テーマ「高度経済成長下の昭和の暮らし」を掲げて、第58回大会を開催いたしました。会場手配などでご尽力をいただきましたこと心より感謝申し上げます。
近年、院生の入会、発表、投稿が目になりました。これもご時世なのでしょう。若い研究者が育つことはうれしい限りです。会誌の発送が遅れておりましたが、目途が見えてきました。ますますの会員サービスの充実に努めつつ、会運営の進展に努力をする所存ですので、会員諸兄姉にはさらなる御協力を賜りますようお願い申し上げます。本年もよろしくお願い申し上げます。
  平成三十年 元旦 
    会長 有 元 修 一  

平成29年度卒業論文・修士論文発表会並びに例会発表
                   報告者募集のお知らせ
 

・日時 平成30年3月17日(土)
・時間未定
・場所未定(都内)

  発表を希望される学生・院生の方は、住所・氏名・メールアドレス・所属大学・論題・発表要旨800字程度を添えて、事務局(葉書表面アドレス)までエントリーをしてください。会員である必要はありません。風俗史学会にふさわしい内容であれば自薦・他薦を問いません。会員・論文指導教員からの推薦も受け付けております。
また、一般会員の方の研究発表(例会発表)も受け付けます。事務局まで論題・お名前を申し出てください。
  ・卒論発表 時間20分、質疑応答10分

・修論発表 時間30分、質疑応答15分

・研究発表 時間40分、質疑応答30分
申し込み締め切り 2月19日(月)

  (研究担当) 
 
平成29年度会費未納者へのお願い 
 

平成29年度の会費未納の方が何人かいらっしゃいます。本学会の会費は前納制です。2月過ぎには、次年度分のご請求を行います。どうか未納の方はご確認の上、すみやかに納入をお願い申し上げます。

   (財務担当)
 

新入会員の募集・推薦

  新入会員を広く募集しています。
歴史学、美術史学、家政学、文学、民俗学、地理学、建築史学等さまざまな学問分野の会員が、学際的な雰囲気の中で研究交流を深めています。
入会方法は、日本風俗史学会のホームページをご覧ください。資格条件は特にありません。入会申込みをお送りいただき、郵便振替で年会費を納入してください。後日、事務局から連絡を差し上げることで入会手続きが終了します。会員は研究発表、論文投稿ができます。

正会員         五千円

学生会員(学生・院生)四千円

 
   (総務担当)
 
原稿募集 

会員の皆様からの原稿を募集しております。ジャンルは不問です。会員の皆様からの投稿をお待ちしています。また、全国各地域の風俗情報やイベントなどを「風俗史点描」で話題提供することができます。会員向けのお知らせやご案内にもご利用ください。          

  (編集担当)
 


 
■日本風俗史学会   http://www.fuzokushi.jp
〒161-8539 東京都新宿区中落合4―31―1
目白大学 社会学部   有元修一研究室 気付
学会 FAX 03-5982-7141 E-メール:jimu@fuzokushi.jp
 
  事務連絡はFAXまたはメールでお願いいたします。
 


【各支部からのお知らせ】   <お問い合わせは、事務局まで jimu@fuzokushi.jp

■関東支部

・近世史分科会 

・日時:1月22日(月)18時~21時
・場所:浅草文化観光センター4階小会議室

 (台東区雷門2-18-9 雷門前)
・発表:「吉徳資料室所蔵文献の紹介と講読」

                  小林 すみ江 氏
     「柳澤信鴻著『宴遊日記』講読」(続)
                  松尾 政司 氏

  ※飛び入り歓迎です。どなたでもお気軽にご参加ください。

・近代史分科会

・日時:1月22日(月)18時~20時

・場所:港区高輪区民センター・3階会議室

(地下鉄白金高輪駅1番出口真上)   

・発表:「『難物の関東平野』を逆手にとった、
       江戸・東京の構築-自然地理学的視点から」 阿部 道生 氏

・服飾史分科会  ・日時:1月17日(水)18時~21時

  (終了後、希望の方はお茶室で茶菓を頂けます)
・場所:きれと着物 土居〔不思庵〕

     駒込パークハウス地下一階集会室
    (JR・地下鉄 駒込駅東口徒歩5分

             ℡090-8774-0074

 
・テキスト 『後水尾院當時年中行事』東山御文庫架蔵・宸筆本の跋文の講読を昨年12月の会で一読しましたので、本年正月から、前半最初部「正月朔日、四方拜、寅の一剋なれハ、云々」から始めます。丁度良い機会ですので、初めての方もテキストは用意していますので、どうぞいらして下さい
※尚、今月から、原則第三水曜日を月例会の日に開催することとなりました。
来2月は21日(水)の予定ですので、ご承知置き下さい。 

関西支部 

・日時:1月27日(土) 14時~15時

会場:霊山歴史館 〒605-0861京都市東山区清閑寺霊山町1

・集合:現地(受付付近)

・見学:展覧会「大西郷展」

※見学会終了後、京都工芸繊維大学美術工芸資料館の展覧会
「近代京都の機械捺染図案を今ふたたたび―よみがえる寺田コレクション―」
(2018.1.9~2.16)にもぜひお立ち寄りください。 

   このページのTOPに戻る↑
  Copyright(C)2011 日本風俗史学会 all Rights Reserved.