日本風俗史学会  

本文へジャンプ

トップページ > お知らせ > 日本風俗史学会報

お 知 ら せ (会 報)

日本風俗史学会報 797号 2022年11月のお知らせ




【本部事務局より】

第62回大会・総会のお知らせ 
 
今年度の大会・総会は11月5日(土)Zoomによるオンライン開催
 
13時20分 開会あいさつ  
13時30分~ 自由論題研究発表  
会津の用水路―大川水系の2つの用水路―  小関栄助 
「桃の節句」の成立に関する一考察
           ―上巳と桃の結びつきを中心に― 
 史 乃琛 
誌面大幅リニューアル前後における『Olive』の共通点
           ―雑誌『Olive』に通底するもの― 
 
 藤根秀佳 
総合雑誌『経済往来』『日本評論』におけるサラリーマン論   鬼頭篤史 
15時40分~  総会   
 
  大会・総会参加ご希望の方は、ホームページのトップページにある第62回大会・総会のお知らせにある参加方法のQRコード、もしくはその下にあるURLをクリックしてのフォームから参加申込をお願いします。
参加希望者でZoomでの参加が難しい場合は、メールもしくはファックスにてご連絡ください。
なお、総会の出欠についても参加・欠席を確認していますで入力をお願いします。  
 


 
■日本風俗史学会   https://www.fuzokushi.jp
〒161-8539 東京都新宿区中落合4―31―1
目白大学 社会学部  鈴木章生研究室 気付
学会 FAX 03-5982-7141 E-メール:jimu@fuzokushi.jp
 
  事務連絡はFAXまたはメールでお願いいたします。
 




【各支部からのお知らせ】   <お問い合わせは、事務局まで jimu@fuzokushi.jp

■関東支部

・近世史分科会  

・日時:11月17日(木)13時半~16時半
・場所:浅草文化観光センター内小会議室
・概要:以下の近世史料を原文で読み、内容を考察します。
    テキストは翻刻版も含めて御用意致します。

 柳澤信鴻『宴遊日記』
六義園に隠居した元大和郡山藩主の日記。季節の贈答や、俳諧を嗜む様子を伺えます。
今回は安永2(1773)年6月22、23日の項を読みます。
石田鼎貫『小児養育金礎』
  文化10(1813)年の初版以来、何度も改版され続けた近世版家庭の医学書。今回は医者同士の問答を記録した「諸病胎毒論」の他、「傷寒」、「留飲」を読みます。

常連出席者だけでは解らないことが沢山あります。御関心をお持ちの方の、御参加を歓迎致します。


・近代史分科会  

・日時:11月25日(金) 18時~20時

・研究発表:「明治の浮世絵-お家騒動と判じ物-」 山本 野理子氏

・場所 :港区高輪区民センター3F 会議室

   (地下鉄南北線・三田線 白金高輪駅 1番出口直結 ℡03-5421-7616)

・参加ご希望の方は、11月18日(金)までに山本野理子氏のメールアドレスにご連絡ください。

・初めての方もお気軽にご参加ください。


・服飾史分科会 

日時: 11月18日(金)18時~21時
・場所:〔不思庵〕及びZOOMによるオンライン、駒込パークハウス地下一階集会室
     (JR・地下鉄 駒込駅東口徒歩5分、℡090-8774-0074土居さん)
・テキスト:
後水尾院當時年中行事』

       東山御文庫架蔵・宸筆本から

  ※オンライン参加の方は事前に中澤氏まで連絡下さい。当日、ZOOM IDを発行します。
 初めての方もテキストは用意しておりますのでお気軽にご参加下さい。
尚、次回は12月16日(金)ですので、ご承知置き下さい。

中部支部 

・休会とします。


関西支部 

・日時:11月13日(日)

・見学会:宿場町「枚方宿」散策

・集合場所:京阪本線「枚方公園駅」〔西口札付近に13時半集合〕

・概要:

大阪府在住の会員 岩崎氏・菊井氏に解説していただきながら、江戸時代に栄えた枚方宿を散策します(16時半頃、京阪本線 枚方市駅近くで解散予定)。
なお、感染症拡大の状況によっては、中止の可能性があります。
参加ご希望の方は、11月9日(水)までに青木氏にご連絡ください(定員10名程度 先着順)。 


   
 
 
   このページのTOPに戻る↑
  Copyright(C)2011 日本風俗史学会 all Rights Reserved.