日本風俗史学会  


トップページ > お知らせ > 大会。総会バックナンバー

大     会

第51回日本風俗史学会大会・総会

 

■会    期:平成22年10月15日(金)~17日(日)

■場    所:九州女子大学 耕学館

     (福岡県北九州市八幡西区自由ヶ丘1-1)

■参  加  費:正会員1000円、非会員1200円、学生会員500円、学生非会員1000円
        見学会2000円、懇親会費5000円

■内    容


・第1日目
 10月15日(金)12:30~見学会   JR九州「小倉駅」北口集合
 テーマ:「北九州近代化産業の礎をめぐる  
 小倉駅→東田高炉台公園→新日鐵㈱八幡製鉄所(工場見学)→わかちく史料館(若築建設:
 石炭の歴史)→ 若松市民会館(火野葦平資料館)→火野葦平旧居「河伯洞」

・第2日目
 10月16日(土)13:00~受付開始  会場:九州女子大学 耕学館
  11:00~ 理事会・評議会 
  13:30~ 総 会・学術賞授与式
  15:30~ 特別講演
   講 師:九州大学名誉教授(近世史) 丸山雍成 氏
 演 題:「江戸時代における交通風俗」
   18:00~ 懇親会  会場:ホテルクラウンパレス北九州  

 

・第3日目  
 10月17日(日)自由論題発表  
  10:00~ 江戸時代の捨子 ― 小倉小笠原藩を例として ―        川本英紀 氏
  10:30~ 近世中期江戸幕府大番組の履歴の分析からみえること    横山則孝 氏
  11:00~ 風俗資料としての名所図会     鈴木章生 氏
  11:30~ 清張と鴎外 ― 『或る「小倉日記」伝』を中心に ―    荻原桂子 氏
 (休憩・昼食)    
  13:00~ 大竹多氣と新体詩歌―多氣の心の変化から―     小関栄助 氏
  13:30~ 織部百歌について    鈴木惠子 氏
  14:00~ 瀬戸内海地域における名菓の成立    橋爪伸子 氏
  14:30~ 近世初期の彦山における女座主の就任と山内の女性について  秋元 崇 氏
 (休憩)     
  15:15~ 『婦人画報』にみる食卓装飾について 井上麻美子 氏・横川公子 氏
  15:45~ 高齢者の食生活及び食空間の現状と課題    
   ― 1984年三世代住宅調査との比較より ―   森ゆかり 氏
  16:15~ アフリカ向けジャワ更紗風プリント布生産     
  ― 関西の染色企業を中心に ―    上岡学正 氏
  16:45~ 「宝塚」とメディアとしての機関誌     
   ― 躍進と、後続する〈総動員〉への応答の時代から ―   柿田 肇 氏
       

       

  このページのTOPに戻る↑


                 << 大会・総会バックナンバー

                  

            

 

 

  Copyright(C)2011 日本風俗史学会 all Rights Reserved.